Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5726

Van Halen/Diver Down

「Van Halen/Diver Down

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

04  Secrets
08  Little Guitars (Intro)

1982年 5th PV、⑥

●カバー曲
キンクス 1st収録の「You Really Got Me」に続いてのカバー
ロイ・オービソン 後にオリジナルを聞いたらビック・オーにハマりました。
マーサ&ザ・ヴァンデラス オリジナルは1964年に大ヒット。
  キンクスもカバー。後のデビット・ボウイ&ミック・ジャガーのカバーも大ヒット。
⑩音源見つからずでMilton Ager,&Jack Yellenによる1924年のスタンダードナンバー
ロイ・ロジャース 元はテレビ番組のエンディングテーマ。

ヴァンヘイレンがカバーするとヴァンヘイレンのオリジナル曲に聞こえてしまいで、(年齢層にもよりますが)⑥はロイ・オービソンの曲というよりも、ヴァンヘイレンの曲としての認知の方が高いかも。

●インスト曲
短いインスト曲が3曲収録されており
③は1分ちょっとのインスト曲でエディのギターが堪能できる曲。
⑤は⑥の前奏となっており、PVでは⑤~⑥で収録。シングルは⑥のみだったような記憶あり。
⑧は⑨の前奏(動画は⑧~⑨が繋がっております)。

●レコード会社の圧力
全12曲中、カバー曲&インスト曲(というより前奏ですが・・・)8曲で、残り4曲がヴァンヘレンの歌入りのオリジナル曲で、オリジナルアルバムとは言い難い1枚。

各曲の出来は悪くないけど、アルバムとしての完成度はイマイチ・・・このアルバムからのヒット曲も⑥、⑦とカバー曲。
その為か数少ないベスト盤には本作の曲が収録されてなかったりするのが残念。

レコード会社のプレッシャーが強く、納得がいかないまま押し切られてリリースされたそうで、当時のアーチストとレコード会社の力関係の差が垣間見れます。

●お気に入り
⑥は映画「プリティ・ウーマン」の主題歌で大ヒットし、このアルバムからの先行シングルでした。ヴァンヘイレンらしいPVが好きで、メンバーのコスプレが楽しめます。
②は格好イイ~でいかにもアメリカンロックな豪快&爽快な1曲。個人的にはこの曲大好きです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5726

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>