原題・「The Gambler」・2014年・アメリカ
監督・ルパート・ワイアット
出演・マーク・ウォールバーグ
●あらすじ
大学教授のジムは教鞭をとる一方、夜ごとカジノへ出向いては大金をつぎ込む日々を送っていた。無茶な賭けを重ね、マフィアから借金した彼は、一週間で全額を返すよう脅される。
身の危険が迫る中、母親が用意してくれた返済金さえも、ジムはためらうことなく無駄にしてしまう。
だが、教え子のエイミーと親密になったことから、これまでの破滅的な人生にケリをつけるべく、命を賭けた大勝負に挑むことになるが・・・
●感想・・・観たのは始めて
1974年公開の「熱い賭け」のリメイク映画。日本劇場未公開(勿体無い・・・)。
オリジナルはたぶん観た事があるはずなのですが、昔過ぎて覚えておらず。
主演がマーク・ウォールバーグなので、ちょっとアクション・サスペンスよりなのかな?と思いきや、ギャンブラーとギャンブル依存症を見事に描いた好作品でした。
![イメージ 7]()
![イメージ 5]()
わかっちゃいるけどやめられない(まさにスーダラ節)、ギャンブル依存症が描かれております。
近年カジノ建設で浮かれている、国と自治体と企業のカモになるのは、こういう人なのかも。勿論ギャンブルは自己責任ですが、博打の胴元になりたがる側にも大きな問題ありだと思います。
本作ギャンブルにハマった事がある人のほうが、理解しやすい嫌な作品かも。
作中でのギャンブルはブラックジャックとルーレット(ブラックorレッド)。ブラックジャックのルールが判っていると判りやすい作品ですが、多少ルールが判らなくてもなんとかなります。
●出演者
ジム・ベネット役・マーク・ウォールバーグ
20キロ以上減量して本作の撮影に挑んだそうで、病的な自己破滅型の主人公を演じております。
ここ最近みたマーク・ウォールバーグ出演作品の中では、本作が一番良かったです。
フランク役・ジョン・グッドマン 金貸し
エイミー・フィリップス 役・ブリー・ラーソン ジムの教え子。