Quantcast
Channel: 日々良好
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5726

どうでもいい話 最近のマイ音楽事情

$
0
0
●手持ちCDの聞き直し
半年程の間、手持ちCDを聞き直しておりました。
このあたりは、たまに記事にして取り上げておりましたが、実際には遥かに多く聞き直してました。

せっかく買ったのに、その時だけしか聞かないのは、勿体なさすぎ。
もっとも音楽に対しての熱意が上がるとCD購入数が増え、聞ききれないループにハマります。

●映画音楽
サントラ盤や映画絡みの音楽を中心に購入中。
現在は映画を観る→サントラが欲しくなるですが、以前は映画は観てなくても、サントラの収録曲が良ければ購入してました。

80年代に洋楽を聞いて育った自分は、オムニバス替わりにサントラ購入してました。
この頃はこれでもかと言わんばかりに、強力なサントラ(映画ではない)が多かった時代でした。

全ての映画のサントラがリリースされている訳でもなく、欲しい訳ではありませんが、音楽が印象的なサントラは随時購入予定です。
サントラ盤は中古で意外にお手軽価格で入手できるのもメリットの一つ。

●I LOVE BOXSET
相変わらず好きなのがCD・BOXSETで、フラワーキングスとSKYのBOXを購入。
BOXがありがたいのは廉価で一気に揃う事。正直1枚ずつアルバムを買い集めていくのは資金と時間の浪費だと思うばかり。

ただし近年BOX化される事が減ってきており、アナログのみのパターンが増えてきました。
海外でのCDの衰退が半端ないようで、今後はBOXも入手が厳しくなりそうな予感。

●中古
一番厳しいのが中古・・・新品買えよですが、絶賛廃盤中の物は中古で探すしかなく、各販売サイトに色々登録しております。

たまに出てきても、お値段が何ソレ状態・・・・一番購入していた駿河屋はかなり値上がり傾向となり、ブックオフ・オンラインやネットオフの方が安い事が多くなりました。
最底辺価格が200円から250円へと密かに値上げされたりと、踏んだり蹴ったり。

ブックオフ・オンラインは、それなりに入荷はあるのですが、見にくいサイト構成とお値段が・・・
ネットオフは、新着入荷が減りまくりで、正直買う物がない状態。
マーケットプレイスは・・・観るだけ無駄というか、相変わらずのこの値段なら売ってやる状態。

田舎在住なので、実店舗は壊滅状態。新着入荷のない干からびた棚がデフォルト・・・
まああの買取値段だったら捨てたほうがマシだよなあで、誰も売りに来ないようです。

●記事
買う、聞く、調べる事で、記事にしやすくなり、ちょっと復活中。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5726

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>