「V.A/Replay! Brand New’80s」・2002年・オムニバス
01 Do You Really Want To Hurt Me / Culture Club
02 Come On Eileen / Dexy's Midnight Runners
03 Everybody Wants To Rule The World / Tears For Fears
04 Town Called Malice / The Jam
05 Love Will Tear Us Apart / Joy Division
06 Favourite Shirts (Boy Meets Girl) / Haircut 100
07 Is She Really Going Out with Him / Joe Jackson
08 Video Killed The Radio Star / The Buggles
09 Tainted Love / Soft Cell
10 Relax / Frankie Goes To Hollywood
11 The Killing Moon / Echo and the Bunnymen
12 The Reflex / Duran Duran
13 Atomic / Blondie
14 Take On Me / a-ha
15 Shout To The Top / The Style Council
16 Rock Lobster / The B-52's
17 Hold Me Now / Thompson Twins
18 Ghost Town / The Specials
19 Blue Monday / New Order
●80年代オムニバス
ニューウェイブ系のアーチストの曲を収録した80年代オムニバス。
⑬ブロンディ、⑯The B-52'以外はイギリス&ヨーロッパのアーチスト。もっともこの2つのバンドは、浮くことなく溶け込んでおり違和感はまったくありません。
だいぶ前に購入したオムニバス盤で、この時にはこのオムニバス盤でしか聞けない曲が多く重宝した1枚でした。
現在ではオリジナル・アルバムかベスト盤を購入したので、あまり聞くことがなくなりました。
●珍しい選曲
邦盤のオムニバスにほととんど収録されていないのが、⑥、⑨、⑯。この3曲以外では⑦と⑱もあまり収録される事がない曲。
それ以外は80年代オムニバスを購入したらほぼ収録されております。
久々に聞いていて凄いなあと思うのが、絶望的な暗さの⑤の次が底抜けに明るい⑥という繋がりで、対極にある2曲を続けて聞くのは凄すぎ・・・
また⑤と⑥の両方を収録したオムニバスは珍しく、これは嬉しい選曲でした。
このあたりはレーベルメーカーの壁もですが、この2曲が好きな人はオムニバスを買う必要がない人だから選曲されないのかも?
個人的お気に入りは⑤、⑥、⑨、⑪、⑭、⑮、⑯、⑲・・・多いなあで選曲がツボな1枚