Quantcast
Channel: 日々良好
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5726

山本マサユキ/ガタピシ車でいこう

$
0
0
「山本マサユキ/ガタピシ車でいこう」

イメージ 1

・出版社 講談社・全2巻(B6版)
・出版年 2002年~2003年
・入手度 普通
・掲載誌 ヤングマガジン 別冊ヤングマガジン ヤングマガジンGT
・ジャンル 旧車・エンスー/車 ギャグ
・おすすめ度 ★★☆ 旧車好きには+☆。

消え去ること風の如し。金はなくなる女は逃げる眠る時間すら消えてゆく! 旧車のレストア(修理)のために、持てる全てがアッという間に消し飛んで、残ったのは変わり者の仲間だけ。オンボロ旧車にハマった懲りない男と仲間たちが繰り広げる呆れた日常。

イメージ 3

イメージ 5

イメージ 4

ガタピシ車大好きな山ちゃん(著者)と金田君

イメージ 6

ボロ車からJ36(ボロ車)への買い替え・・・トラブルに泣かされると判っていても止まらない。

イメージ 8

イメージ 7

J36をその場しのぎの修理するだけでなく・・・

イメージ 9

イメージ 10

セロー225を搭載するために屋根を切ってしまう著者・・・
たぶん普通の人は考えつかない事を考え実行してしまうのが凄すぎ。

イメージ 11

イメージ 12

車いじりだけでなくこんな恐ろしい話も・・・そりゃ捕まりますよ。

イメージ 13

イメージ 14

車のパーツを電車で運ぶ・・・きっとこの頃は大らかな時代だったんだろうと思います。

イメージ 15

公園のジャングルジムで鉄パイプを加工・・・

イメージ 16

イメージ 17

自作ロールバーを作るも曲げが足らずで、強引に矯正して完成するも、ドアが開かなくなる・・・

たぶん10年ぶりくらいに読み返したのですが、面白すぎで全4巻をあっという間に読了。
当時としては珍しかった旧車乗りのエッセイ漫画で、全てを愛車につぎ込み、苦労を苦労と思わないマゾな著者の体験が面白おかしく描かれます。

作中に溢れるゆる~い雰囲気が良いです。
それにしてもこの発想と行動力が凄すぎというか、思考せずに行動する無謀さが素敵です。

各巻巻末には以下の短編を収録。
1巻 「FIATは元気?」、「香奈ちゃんとFIAT500」(第一話、第二話)
2巻 「Jeepに願いを」、「香奈ちゃんとFIAT500」(第三話、第四話)
3巻 「WR車でいこう」、「R2救急隊」、「香奈ちゃんとFIAT500」(第五話、第六話)
4巻 「MINI宅配便」、「ウニモグ救急隊」、「香奈ちゃんとFIAT500」(第七話、第八話)

イメージ 2

甘酸っぱい物語で、おススメです♪

登場車種(バイク含)
フィアット・パンダ、三菱・ジープJ36、フィアット500L、ヤマハ・トレール250DT、三菱・ジープJ44、ヂャイアント・コニー360、トヨタ・カリーナ150SG、アメリカ軍・M3スカウトカー、メルセデスベンツ・ウニモグ、ダッジ・トラックカーゴT245、メルセデスベンツ・300E、フェラーリ・308GT、マツダ・カペラカーゴSV、シトロエン2CV、マツダ・ボンゴ、トヨタ・ハイラックス・スポーツ、ランドローバー・ディスカバリー、BMW・M3E46、ホンダ・Z36、ジャガー・MkⅡ、ユーノス・ロードスター、トヨタ・タウンエーストラック、三菱・ランサーエヴォリューションⅦ、スバル360、スバルR2、メルセデスベンツ・S600L、日野・FSダンプ、トヨタ・ハイエースバン、ヤマハ・DT50、トヨペット・クラウン、ホンダN360、ホンダ・スーパーカブ90デラックス、ヤマハ・セロー225WE、ミニ・1000MkⅢ、スズキ・エスクード・ノマド、トヨタ・ランドクルーザーBJ41V、フォルクスワーゲン・デリバリーバン・typeⅡ、トヨタ・ダイナ、ルノー・4GTL、トヨタ・カローラーセダン、トヨタ・プロボックス1.5GL。

幅広いけど偏ってるなあで、他の車漫画には絶対に登場しない車が多数登場します。

「ガタピシ車でいこう!! 迷走編」へと続きます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5726

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>