Quantcast
Channel: 日々良好
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5726

著者多数/ザ・ドッグファイター

$
0
0
「著者多数/ザ・ドッグファイター」

イメージ 1

・出版社 日本出版社・全1巻(A5版)
・出版年 1990年
・入手度 普通
・ジャンル 航空機/ミリタリー
・おすすめ度 ★★☆ アンソロジー。

「笠原俊夫/碧い翼」、「すすや那智/サムライ廃業」、「小川保雄/零式艦上戦闘機龍驤08号」、「小川保雄/遅れてきた名機」、「城久人/Flyover」、「延原利定/ルフトバッフェ反撃せよ」を収録。

イメージ 2

「笠原俊夫/碧い翼」 奇妙な縁が描かれる好作品。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

「すすや那智/サムライ廃業」 撃墜された上官と自分の機体をニコイチし復讐するが・・・
このお話も米軍機がたっぷり登場。この時代の米軍機で一番好きなF4Uコルセアが登場。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

「小川保雄/零式艦上戦闘機龍驤08号」 解き明かされるゼロの秘密。

実際のお話(出典はないですが)で、米軍に鹵獲された零戦が徹底的に調べられその後の米軍機に与えた影響まで描かれます。
本作の中ではこの作品が一押し。この本以外に収録されているかは判らず。

イメージ 9

イメージ 10

「城久人/Flyover」 フライング・タイガーズのパイロット・ニールは・・・

フライング・タイガーズを描いた作品はあまりコミック化されておらずで貴重な一作。ただの戦記漫画ではない人間ドラマを織り交ぜながら描かれます。

第二次世界大戦時の空戦物の漫画は数多く存在しておりますが、日本海軍機、陸軍機メインで描かれる似通った作品が多いのですが、本作は米軍側から描かれる作品が多数収録されており異色の第二次世界大戦空戦戦記。

ボムコミックの空戦アンソロジー物の中で一番おススメなのが本作なのですが発売当時繰り返し読んでボロボロになり廃棄・・・今回ン十年ぶりに読みたくなり再購入。

他の作品は後に他社から再販されたりしているのですが、本作はこの当時に出版されたっきりのようです。ただし古本では今でもお安く購入可能です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5726

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>