昨日届いた駿河屋分。
ポプラ社の歴史漫画を集めており今回5冊購入。
朝倉義景を取り上げた歴史漫画はこれが初めてで、マイナーな武将も取り上げるのが良いです。真田昌幸を取り上げた作品は意外に少ないのでこれも楽しみ。
学研の古い学習漫画を入手。この信玄と謙信は今も版を変えて発売しているのですが、この赤のラメと白の背表紙が懐かしくてこちらを購入。
このシリーズ再販している物と絶版している物がありで、絶版の物はプレミアがついている物が多いのですが、電子出版版が出ているが救いかも。
久々に永井豪の漫画を購入。ファンではないけどたまに読みたくなる時があり今回のようにギャグベースの作品は結構好きです。
永井豪は集めている人が多いようで2000年前後の作品でもプレミアがついていたりします。自分はそこまでのファンではないので安い時&読みたい時だけ買っております。
今回抜け巻を購入し、がんばれ元気がようやく揃う。
この作品前から読んで見たかったのですが収納を考えB6版で集めていたのですが・・・なかなか出てこずで結局1冊ずつ拾い集めました。
お値段もソコソコ(2千円以下)で済んだのですが、半年以上掛かかりました。
現在こち亀を読み直しているので今回購入した物を読むのはもうちょい先になると思いますが、面白い作品は取り上げていきたいと思います♪