前回記事。
今回は1枚組のコレ↓を買いました。棚に余裕がないのでひたすら圧縮してます。
メディアパス 100枚入り 2650円前後
1枚当たり27円。前に使った50枚入りは1枚当たり32円でした。
とりあえず10枚入れ替えました。
地味なこの作業は続けてやるとしんどく、昔々やっていた内職を思い出します。
今回はMのアーチストから選抜したものをスリム化。こうやってみると結構帯付が多く10枚中8枚に帯がついてました。
HR/HM系のCDを収納するメインの棚。ご覧のように隙間がもうない・・・
メーカーの数値で1750枚前後収納との事でしたが、(圧縮前)実際には1700枚ちょっとで、2枚組や特典ケースなどで場所を喰ってました。
現在は(圧縮中)1800枚弱ぐらい収納しておりますが、これを2500枚ぐらいにしたい所で、暫く圧縮し続ける予定。収納場所は増やせないので圧縮するしか道がないです。
ただ、CDはこの棚だけではなく洋楽棚、邦楽棚、プログレ棚があるのですが、邦楽棚が色々と厳しく段ボール収納している物も含め圧縮しなければならずで、今回も半分は邦楽CDの圧縮に使う予定です。
この100枚のメディアパスを毎月買い、それを半年続けたら結構スペースが作れると思うのですが、問題はコストで2700円あったらCDが何枚買えるのだろうか・・・なんて考えてしまいます。